1
今日は天気が良かったんで、鎌倉へドライブ
紅葉の見ごろを終えた鎌倉は空いていて 道路はスイスイ♪ 人をよけずに運転できる♪ ランチは、鎌倉街道にある LA PORTAさん 空いてると思ったのに 店内はほぼ満席で賑わってました 大きなお店じゃないけれど、居心地が良いお店です 店内は女性同士のグループでワイワイと盛り上がってました♪ 女の人はイタリアン好きが多いもんね 食べたのは、 ①スープ+パスタのコースと ②前菜+パスタ+デザート(紅茶つき)のコースをそれぞれで注文 まずは聖護院大根のスープ ![]() 3種のハムの盛り合わせ ![]() イカと白菜のオイルパスタ ![]() キノコの白身魚のトマトパスタ ![]() ![]() どれも美味しくて大満足のランチでした ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-12-19 22:32
| 美味しいレストラン
鎌倉から切通しを通って北鎌倉へ抜けたんで
北鎌倉でランチ&お茶をすることに♪ ビーフシチューで有名な、去来庵さんへ行くと まだ11時半だってのに もう20人ぐらいの行列が!! 無理!! (TーT) 店の外には、ビーフシチューの香りがホワワ~ンと漂って ハラヘり度がさらに増す・・・ くぅ★ ランチのお店を探しならがテクテクと歩き、かまくら陶芸館の2Fで、けんちん膳をいただく 猛烈なハラヘリのため、撮影時間は極めて短い(笑) ![]() 天気がよかったので、明るいテラスの席で食べたものは、 ムカゴご飯にけんちん汁、鎌倉野菜のサラダにお魚の煮込みなどなど♪ おいしーっ がっついたご飯の後は、近くにある「喫茶ミンカ」さんへ ちょっと入った民家の並びにあるお店。 フラッと入れる場所じゃないので解りにくいですが 洋風の古い木造民家を改装したお店で、店内のかわいさといったら(^~^)!! 白い内装の部屋に、アンティークな家具と小物が並び どこの席に座っても居心地がよさそう ミルクコーヒーを注文 ![]() カワイイ店内 ![]() 鎌倉散歩は、まだまだ続く・・・ ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-11-28 21:33
| 鎌倉散歩
先週末、鎌倉へ遊びに行った
秋晴れの日、我が家から鎌倉へ向かう途中、富士山がくっきりと見えた 鎌倉へ近づくにつれて、さらにくっきと見えて嬉しかったので 動いてる車の中から必死に撮影(笑) ウィンドサーファーがいっぱい! ![]() ランチしにいったのは、woof curryさん 長谷寺近くにある、かわいらしい雰囲気のお店です 1階と2階に席があり、内装もカワイイ♪ 注文したのは、チキンカレー ![]() トロみのあるルーで、欧風カレーだった じっくり煮込んである感じなんだけど、ガツンとくる辛味は無く ジワジワと汗をかくようなスパイスも感じなかった タイカレーやインドカレーと比べちゃうと物足りないけど、 今まで食べた欧風カレーの中では、美味しかった♪ スパイシーなカレーではないので、子供でも食べられますよ~ ![]() woof curry 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2-10-39 Tel:0467-25-6916 Open 11:00-21:00 / Closed Wednesday ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-11-08 01:23
| 鎌倉散歩
ちょっと前に鎌倉へ遊びにいってきた
んでもって、金沢街道にある義理母オススメの釜めし屋さん、「多可邑(たかむら)」さんでランチ 多可邑さんは、昼のみの営業のお店。 材料がなくなり次第、終了だそう。 こちら、メニュー表です ![]() 釜飯を食べるって、随分久しぶりだなぁ~ と、思いながらしばし待つ。 15分ぐらいでお盆に乗った釜めしがやってきた! 雰囲気あるよね、釜飯ってさ♪ ![]() お盆には、釜飯・煮豆・味噌汁・お漬物。 ドキドキで蓋を開けてみると・・・ 鶏そぼろたっぷりの「とり」です うわぁ♪(≧▽≦)!! ![]() お茶碗によそって、あっつあつのごはんにがっつく(笑) 鶏の甘みが美味しいっ ![]() 釜飯を頬張りつつ、お味噌汁とお漬物を食べつつ 「和食っていいわね~ 落ち着く~」 と、言いながら食べました。 やっぱ日本人。 こういうご飯がしみる。 また食べに行きたいお店でした ![]() 釜めし 多可邑 (たかむら) 住所 神奈川県鎌倉市浄明寺3-6-36 TEL 0467-25-3219 営業時間 不明 駐車場 なし (近隣に有料Pあり) ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-10-17 22:31
| 鎌倉散歩
金曜の夜 行ったばかりなのに、本日はランチでリトルタイランドへ(笑) 我が家から車を飛ばして1時間以上もかかるのに、、、、 わざわざ食べにいっちゃった(^^; お昼前に由比ヶ浜へ到着すると、もう大混雑していたのですが なんとか車を止めて、リトルタイランドへ急ぐ 浜辺も人がいっぱいっっ 海水浴日和です 今日のランチは、千葉県成田市から出店している、「BAAN PHU-THAI」から こちらのお店、「料理は100%タイの味」の看板がでていて ひかれてしまった♪ トムヤムクンや、ガイヤーン、グリーンカレーに米麺などなど 食べたいものが数あれど、胃袋は1つ。 食い意地を抑えての厳選ランチでした(笑) 春雨の炒め物 セロリの風味がなんとも言えず、美味しかった!オススメ♪ ![]() 海老のガーリック炒め ガーリックたっぷりでピリッと辛い 人気メニューだそうです ![]() カオマンガイ 甘辛いソースをかけて食べるのですが、お肉が柔らかくてGood ![]() 今回のランチ、3品とも超美味しくって♪ テンションあがりました ビールを飲んでプハーッとっっ (^~^) たまらん☆ やっぱシンハービールよん ランチ後は、波打ち際まで散歩。 台風の影響で、波の高いことっ うっかりしてると、高波の余波が波打ち際までやってきて 膝まで ザバーンッと襲われました (TへT) ビショ濡れです(笑) 暑かったのですぐに乾いたけど、焦った~っっ ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-08-09 23:13
| 鎌倉散歩
金曜日の夜、会社帰りに車を飛ばして鎌倉・由比ヶ浜へ急ぐ
首都高へ乗ってすぐに、ゲリラ豪雨・・・ ワイパー全開でも、前が見えないぐらいすごい雷雨。 銀座あたりはすごいことになってたけど、お台場までくると雨はふっておらず・・・ たった数kmで、まったく違うなんてね。 恐るべし☆ ゲリラ豪富から逃れた次は渋滞で・・・ 金曜からお盆休みの人が多いのカナ? 鎌倉・由比ヶ浜についたのは19時半前 去年よりも、海の家には人がたくさんいて、ファイヤーダンスで盛り上がっていた リトルタイランドは、タイ料理店が7店舗ぐらいあったかな? それぞれのお店から、香ばしい美味しい匂いがたまりませんっ(>▽<) 海辺のごはんを楽しむお客さん達、ビールの乾杯で盛り上がるグループなど 海の家って楽しい♪ さぁ、たらふく食べるぞー っと、タイ料理の宴。 ![]() ![]() その他にも、ちょこちょこと食べて超満腹!(写真を撮ったのは2枚だけでした) しめは、スイカ味のスムージー♪ 甘くて美味しい~ 今夏中に、もう1度行きたくて カレンダーを眺めてます ふふふ。 海ごはん、サイコーだねぇ! ![]() リトルタイランド 鎌倉・由比ヶ浜にて開催中! 期間:7月1日~8月31日 時間:10:00~23:00頃 最寄り駅:鎌倉駅から徒歩15分 和田塚駅から徒歩5分 夜に車で行く場合、由比ヶ浜の地下駐車場は21時までしか利用できないので その他の駐車場を利用したほうが時間を気にせず楽しめます ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-08-08 19:35
| 鎌倉散歩
昨日、会社を休んで遊んできた やっほぅ
癒されスポットの鎌倉へ~♪ ドライブ~♪ 朝早く行くつもりが途中、ベイサイドマリーナ(アウトレット)へ立ち寄る。 UNITED ARROWS内にて、Drawerのシルク&ウールの半袖ニット(紺)をGET♪ なんと、3万円のニットが1万円でしたっっ バンザイ!! その他、サンダルや服を物色したけど、収穫はなし。 でもいいの、Drawerのニットだけで充分。と、鼻息荒め(笑) 買い物後、目指すは鎌倉。(ようやくね) いつも通り、金沢街道から入る鎌倉・十二所にある「ちくあん」で昼ごはん こちら、土日は行列ができてましてね。 平日でもほぼ満席でした。 注文したのは、ごぼう天蕎麦。 お蕎麦も美味しいけど、ごぼう天も美味しいんですっ ごぼう天そば ![]() 蔵のような作りのお店は、2階にも席がありました(ただし、お座敷)。 今まで、1階しかないと思っていたのでおどろき。 ![]() ちくあん 神奈川県鎌倉市十二所937-12 TEL 0467-25-3006 11:30~15:00 ・ 17:00~20:30 ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-05-20 23:42
| 美味しいレストラン
お花見の日、ランチはまみちゃんオススメのプランデルブ鎌倉へ行った
浄智寺、東慶寺をあとに、北鎌倉駅から車で5分ほど山を登る くねくねと狭い道を登ると ハイキングを楽しむ人たちがいっぱい!お花見かな? ちょうどプランデルプ鎌倉のある道なりに キレイな桜のトンネルが!! この桜目当てなのかな? もっと他にあるのかしら? と、おもいつつ お店へ 住宅街の中にあるお店は、一軒家を改築したフレンチのお店。 (軽井沢にもレストランがあるそうです) 店内はとても雰囲気が良くて明るい、大きなガラス窓から庭が見えて 庭の向こうには、桜のトンネルがちょっとだけ見える 女性客ばかりかと思ったけど、おじさまのみのテーブルもあり客層の年齢は高めデス ランチコース ¥3,500をオーダー 帆立貝と竹の子のミモザサラダ ![]() 新玉ねぎのスープ ![]() 本日お勧めの肉料理(ミンチ肉のパイ包み) ![]() デザートの盛り合わせ+紅茶or珈琲 ![]() どれも美味しくて、感動した! フレンチでも1皿にボリュームがあるし、パンも美味しい。 このお店、また行かなくちゃ♪ ![]() レストラン プランデルブ北鎌倉 〒247-0063 神奈川県鎌倉市梶原3-32-11 電話:046(747)4567 ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-04-04 12:38
| 美味しいレストラン
麗らかな天気の日曜日、鎌倉へ行ってきた
朝比奈ICを出て峠を越えるつもりが、IC出口は大渋滞。 朝比奈峠には大きな霊園があるので、お彼岸付近は渋滞が酷い・・・ こういう場合は、遠回りだけど逗子から周っての金沢街道入り。 金沢街道には、歩きながら散策を楽しむ人がいっぱいいて 「岐れ道」(←渋いネーミング)信号前に車を置いて ブラブラと鎌倉宮へ散歩した。 暖かくて気持ちが良い~ そのままブラブラと覚園寺へ方面へ歩いて、目指すはLA PORTA さん。 去年、紅葉を見に行った際に駆け込んですっかり気に入ったイタリアンのお店です。 美味し~んだもの~(^-^) また、来ちゃった♪ LA PORTA までの道のりが これまた散歩するには気持ちがイイのです ランチセットの、前菜+主菜+デザート&紅茶 ¥2300 を注文。 ![]() フランス産のレンズ豆のソテーが香ばしくて特に美味しかった。 カルパッチョ・ラタトュユ etc・・・ どれも美味しい ![]() パリッパリに焼かれた魚に、春キャベツとグリルされたネギ。 たいへんボリュームがあって、満腹!! ![]() ![]() LA PORTA(ラ・ポルタ) 神奈川県鎌倉市二階堂411-2 TEL:0467-24-3699 営業時間:11:30~14:30 18:00~21:00 定休日:火曜日 駐車場:あり ■
[PR]
▲
by utako_1110
| 2009-03-15 20:53
| 美味しいレストラン
1 |
カテゴリ
全体 家ごはん 天然酵母のパンつくり イーストのパンつくり お菓子を習う 美味しいパン 美味しいレストラン 美味しいスイーツ ちまちましたコト ココで飲んだよ 癒し(美容) 我が家の画伯 写真 おかいもの 鎌倉散歩 国内旅行・ドライブ インテリア MOROCCO SPAIN CAMBODIA 2008 SHANGHAI 2009 LAOS 2010 BANGKOK 2011 TAIPEI 2012 TAIPEI 2013 TAIPEI 2014 子育て 0歳 未分類 お気に入りブログ
すいすいおよげ ÷ もふもふ。 昔あった場所、今ある場所 Happy life a... アリョーシャとプーシャと。 Favorite Lif... NAYハウス Takacoco Kit... くまじぃと、ぺつお。 Life Begins ... IL MARE オトモダチBlog
*愛情たっぷり晩ご飯 *Tha's all! *お気楽主婦のHAPPY!LOVE!LIFE *IL MARE *waton’s diary *猫と暮らすフクロウ。 おすすめブロガーに選ばれました! ![]() ルアン パバンの旅行情報 タグ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||